1. >
  2. >
  3. ジョギング・ウォーキング
ウォーキング

ジョギング・ウォーキング

田舎暮らしの楽しみとは

近年、田舎暮らしを始める方が増えていますが、どこに魅力を感じるかは人それぞれです。
身近な場所に自然があるということが魅力的だという方もいれば、ゆったりとした生活を送れることが魅力だと考える方もいます。
そして、なかには田舎ならではの楽しみにすっかり心を奪われてしまったという方もいるのではないでしょうか。
娯楽があまりないとされている田舎ですが、実は都市部ではできないような楽しみも多くあります。

ただ、全ての方がこうした楽しみを見つけられるとは限りません。
移住した全ての人が田舎での生活に満足しているわけではないのです。
なかには暮らしに退屈さを感じたことが原因となり、都市部に戻って来るケースもあります。

このことから、田舎暮らしを魅力的なものにするためには、趣味を見つけることも重要です。
では田舎での生活をするにあたっては、どのような楽しみがあるのでしょうか。

田舎でのジョギング・ウォーキングは一味違う

田舎暮らしの趣味として、まずおすすめしたいのはジョギングやウォーキングです。
これらの運動は都会でもできますから、現在やっているという方も多いでしょう。
確かに田舎だからこその楽しみとはいえませんが、誰でも始めることができますし、既にこうした習慣のある方は継続して行うことができます。

それに都会では感じることのできない、田舎でのジョギングやウォーキングならではの楽しさもあるのです。
まず空気が違います。
都市部では交通量が多いため、車の排気ガスなどによって空気が汚染されていますが、田舎ではその心配がありません。
そのため、澄んだ空気を堪能することができるでしょう。

また、ジョギングやウォーキングは有酸素運動とも呼ばれるように、酸素をエネルギーとして体内に取り込みます。
車の行き来が激しい通りでこうした運動を行うと、大量の排気ガスを吸い込むことになり、健康に悪影響を及ぼしかねません。

それに対し、交通量の少ない地域ならこうした心配もありませんので、思う存分に運動することができます。
ただし、街灯などのない場所では車の往来が少ない分、夜になると真っ暗になってしまうので、夜間にこうした運動をする方は注意が必要です。
万が一の場合に備え、明るい色の服装をするなり、反射材をつけるなりなどしてドライバーが認識しやすいようにしましょう。

そして、田舎でのジョギングやウォーキングの最大の魅力としては、壮大な景色を存分に楽しめるという点にあるのではないでしょうか。
視界いっぱいに広がる田園風景や緑豊かな山々、澄んだ川やそこで暮らす魚など見どころがたくさんあるので、飽きることはないはずです。

熊などの動物には注意すべし

このように、田舎でのジョギング、ウォーキングには様々な魅力があります。
しかし、注意点もあります。
それは動物の存在です。
場所や時期によっては、熊やイノシシなどの危険な動物と遭遇する可能性もあります。

特に、春や次の冬眠に備える秋は熊の活動期になりますので、注意が必要です。
とりわけ朝や夕方などの薄暗い時期に活動する傾向があるので、こうした時期にはクマの出没しそうな場所での運動は避けた方が無難です。